今宵は飄逸なエゴイスト(Live ver) ~ Egoistic Flowers.(20位)
ポイント:2,679点 | 得票数:2,432票 | 一押し数:247票 | コメント数:231件
リストへ戻る
アンケートより
| 年齢回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 | 
  | 
    ~9歳
   | 
  
    0
   | 
  
    0.00%
   | 
  
    0.10%
   | 
  
    -0.10pt
   | 
  | 
    10~14歳
   | 
  
    52
   | 
  
    3.89%
   | 
  
    7.46%
   | 
  
    -3.57pt
   | 
  | 
    15~19歳
   | 
  
    464
   | 
  
    34.68%
   | 
  
    37.68%
   | 
  
    -3.00pt
   | 
  | 
    20~24歳
   | 
  
    401
   | 
  
    29.97%
   | 
  
    26.52%
   | 
  
    3.45pt
   | 
  | 
    25~29歳
   | 
  
    218
   | 
  
    16.29%
   | 
  
    14.55%
   | 
  
    1.74pt
   | 
  | 
    30~34歳
   | 
  
    122
   | 
  
    9.12%
   | 
  
    7.58%
   | 
  
    1.54pt
   | 
  | 
    35~39歳
   | 
  
    48
   | 
  
    3.59%
   | 
  
    3.50%
   | 
  
    0.09pt
   | 
  | 
    40~44歳
   | 
  
    26
   | 
  
    1.94%
   | 
  
    1.64%
   | 
  
    0.30pt
   | 
  | 
    45~49歳
   | 
  
    5
   | 
  
    0.37%
   | 
  
    0.61%
   | 
  
    -0.24pt
   | 
  | 
    50歳~
   | 
  
    2
   | 
  
    0.15%
   | 
  
    0.34%
   | 
  
    -0.19pt
   | 
| 性別回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 | 
  | 
    男性
   | 
  
    1,194
   | 
  
    88.97%
   | 
  
    83.99%
   | 
  
    4.98pt
   | 
  | 
    女性
   | 
  
    148
   | 
  
    11.03%
   | 
  
    16.01%
   | 
  
    -4.98pt
   | 
| 東方を知った時期回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 | 
  | 
    旧作~秋霜玉(2000年12月)
   | 
  
    2
   | 
  
    0.14%
   | 
  
    0.46%
   | 
  
    -0.32pt
   | 
  | 
    秋霜玉~紅魔郷(2002年8月)
   | 
  
    8
   | 
  
    0.57%
   | 
  
    0.96%
   | 
  
    -0.39pt
   | 
  | 
    紅魔郷~妖々夢(2003年8月)
   | 
  
    30
   | 
  
    2.16%
   | 
  
    3.35%
   | 
  
    -1.19pt
   | 
  | 
    妖々夢~永夜抄(2004年8月)
   | 
  
    22
   | 
  
    1.58%
   | 
  
    1.83%
   | 
  
    -0.25pt
   | 
  | 
    永夜抄~萃夢想(2004年12月)
   | 
  
    25
   | 
  
    1.80%
   | 
  
    1.44%
   | 
  
    0.36pt
   | 
  | 
    萃夢想~花映塚(2005年8月)
   | 
  
    14
   | 
  
    1.01%
   | 
  
    1.10%
   | 
  
    -0.09pt
   | 
  | 
    花映塚~文花帖(2005年12月)
   | 
  
    15
   | 
  
    1.08%
   | 
  
    1.07%
   | 
  
    0.01pt
   | 
  | 
    文花帖~求聞史紀(2006年12月)
   | 
  
    28
   | 
  
    2.01%
   | 
  
    1.08%
   | 
  
    0.93pt
   | 
  | 
    求聞史紀~風神録(2007年8月)
   | 
  
    61
   | 
  
    4.38%
   | 
  
    3.94%
   | 
  
    0.44pt
   | 
  | 
    風神録~地霊殿(2008年8月)
   | 
  
    121
   | 
  
    8.69%
   | 
  
    8.65%
   | 
  
    0.04pt
   | 
  | 
    地霊殿~星蓮船(2009年8月)
   | 
  
    100
   | 
  
    7.18%
   | 
  
    7.00%
   | 
  
    0.18pt
   | 
  | 
    星蓮船~妖精大戦争(2010年8月)
   | 
  
    89
   | 
  
    6.39%
   | 
  
    5.53%
   | 
  
    0.86pt
   | 
  | 
    妖精大戦争~神霊廟(2011年8月)
   | 
  
    69
   | 
  
    4.96%
   | 
  
    5.23%
   | 
  
    -0.27pt
   | 
  | 
    神霊廟~求聞口授(2012年4月)
   | 
  
    100
   | 
  
    7.18%
   | 
  
    7.30%
   | 
  
    -0.12pt
   | 
  | 
    求聞口授~輝針城(2013年8月)
   | 
  
    130
   | 
  
    9.34%
   | 
  
    7.97%
   | 
  
    1.37pt
   | 
  | 
    輝針城~アマノジャク(2014年5月)
   | 
  
    113
   | 
  
    8.12%
   | 
  
    9.35%
   | 
  
    -1.23pt
   | 
  | 
    アマノジャク~紺珠伝(2015年8月)
   | 
  
    140
   | 
  
    10.06%
   | 
  
    9.30%
   | 
  
    0.76pt
   | 
  | 
    紺珠伝~旧約酒場(2016年8月)
   | 
  
    111
   | 
  
    7.97%
   | 
  
    7.84%
   | 
  
    0.13pt
   | 
  | 
    旧約酒場~天空璋(2017年8月)
   | 
  
    98
   | 
  
    7.04%
   | 
  
    8.10%
   | 
  
    -1.06pt
   | 
  | 
    天空璋~鬼形獣(2019年8月)
   | 
  
    76
   | 
  
    5.46%
   | 
  
    5.84%
   | 
  
    -0.38pt
   | 
  | 
    鬼形獣~現在
   | 
  
    40
   | 
  
    2.87%
   | 
  
    2.68%
   | 
  
    0.19pt
   | 
| 人気投票への投票回答 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 | 
  | 
    今回がはじめて
   | 
  
    472
   | 
  
    33.59%
   | 
  
    43.42%
   | 
  
    -9.83pt
   | 
  | 
    過去1~3回投票したことがある
   | 
  
    511
   | 
  
    36.37%
   | 
  
    32.96%
   | 
  
    3.41pt
   | 
  | 
    過去4回以上投票したことがある
   | 
  
    422
   | 
  
    30.04%
   | 
  
    23.62%
   | 
  
    6.42pt
   | 
| 同人誌即売会への参加 | 回答数 | 回答率 | 全体の回答率 | 回答率の差 | 
  | 
    参加している
   | 
  
    687
   | 
  
    50.55%
   | 
  
    49.51%
   | 
  
    1.04pt
   | 
  | 
      うちサークル参加
   | 
  
    92
   | 
  
    13.39%
   | 
  
    18.73%
   | 
  
    -5.34pt
   | 
  | 
      うちコスプレ参加
   | 
  
    24
   | 
  
    3.49%
   | 
  
    6.86%
   | 
  
    -3.37pt
   | 
※サークルおよびコスプレ参加の割合は、イベントに参加している人のうちの割合であることに注意してください。
人妖部門への投票状況
投票率順
| 投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 | 
  | 
    依神紫苑
   | 
  
    651
   | 
  
    27.22%
   | 
  
    6.70%
   | 
  
    20.52pt
   | 
  | 
    古明地 こいし
   | 
  
    544
   | 
  
    22.74%
   | 
  
    21.04%
   | 
  
    1.70pt
   | 
  | 
    博麗 霊夢
   | 
  
    504
   | 
  
    21.07%
   | 
  
    20.64%
   | 
  
    0.43pt
   | 
  | 
    依神女苑
   | 
  
    449
   | 
  
    18.77%
   | 
  
    3.63%
   | 
  
    15.14pt
   | 
  | 
    霧雨 魔理沙
   | 
  
    416
   | 
  
    17.39%
   | 
  
    20.36%
   | 
  
    -2.97pt
   | 
  | 
    魂魄 妖夢
   | 
  
    403
   | 
  
    16.85%
   | 
  
    21.84%
   | 
  
    -4.99pt
   | 
  | 
    比那名居 天子
   | 
  
    399
   | 
  
    16.68%
   | 
  
    9.29%
   | 
  
    7.39pt
   | 
  | 
    秦 こころ
   | 
  
    367
   | 
  
    15.34%
   | 
  
    9.70%
   | 
  
    5.64pt
   | 
  | 
    古明地 さとり
   | 
  
    362
   | 
  
    15.13%
   | 
  
    15.25%
   | 
  
    -0.12pt
   | 
  | 
    埴安神 袿姫
   | 
  
    360
   | 
  
    15.05%
   | 
  
    5.85%
   | 
  
    9.20pt
   | 
投票率の差順
| 投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 | 
  | 
    依神紫苑
   | 
  
    651
   | 
  
    27.22%
   | 
  
    6.70%
   | 
  
    20.52pt
   | 
  | 
    依神女苑
   | 
  
    449
   | 
  
    18.77%
   | 
  
    3.63%
   | 
  
    15.14pt
   | 
  | 
    埴安神 袿姫
   | 
  
    360
   | 
  
    15.05%
   | 
  
    5.85%
   | 
  
    9.20pt
   | 
  | 
    比那名居 天子
   | 
  
    399
   | 
  
    16.68%
   | 
  
    9.29%
   | 
  
    7.39pt
   | 
  | 
    純狐
   | 
  
    326
   | 
  
    13.63%
   | 
  
    7.02%
   | 
  
    6.61pt
   | 
音楽部門への投票状況
投票率順
| 投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 | 
  | 
    偶像に世界を委ねて 〜Idoratrize World
   | 
  
    1,084
   | 
  
    44.57%
   | 
  
    17.79%
   | 
  
    26.78pt
   | 
  | 
    ピュアヒューリーズ ~ 心の在処
   | 
  
    860
   | 
  
    35.36%
   | 
  
    17.15%
   | 
  
    18.21pt
   | 
  | 
    輝く針の小人族 ~ Little Princess
   | 
  
    589
   | 
  
    24.22%
   | 
  
    11.84%
   | 
  
    12.38pt
   | 
  | 
    ハルトマンの妖怪少女
   | 
  
    475
   | 
  
    19.53%
   | 
  
    20.63%
   | 
  
    -1.10pt
   | 
  | 
    幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life
   | 
  
    374
   | 
  
    15.38%
   | 
  
    16.85%
   | 
  
    -1.47pt
   | 
  | 
    神々が恋した幻想郷
   | 
  
    350
   | 
  
    14.39%
   | 
  
    15.59%
   | 
  
    -1.20pt
   | 
  | 
    感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind
   | 
  
    348
   | 
  
    14.31%
   | 
  
    9.73%
   | 
  
    4.58pt
   | 
  | 
    亡き王女の為のセプテット
   | 
  
    346
   | 
  
    14.23%
   | 
  
    25.37%
   | 
  
    -11.14pt
   | 
  | 
    砕月
   | 
  
    339
   | 
  
    13.94%
   | 
  
    13.31%
   | 
  
    0.63pt
   | 
  | 
    秘神マターラ ~ Hidden Star in All Seasons.
   | 
  
    332
   | 
  
    13.65%
   | 
  
    5.84%
   | 
  
    7.81pt
   | 
投票率の差順
| 投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 | 
  | 
    偶像に世界を委ねて 〜Idoratrize World
   | 
  
    1,084
   | 
  
    44.57%
   | 
  
    17.79%
   | 
  
    26.78pt
   | 
  | 
    ピュアヒューリーズ ~ 心の在処
   | 
  
    860
   | 
  
    35.36%
   | 
  
    17.15%
   | 
  
    18.21pt
   | 
  | 
    輝く針の小人族 ~ Little Princess
   | 
  
    589
   | 
  
    24.22%
   | 
  
    11.84%
   | 
  
    12.38pt
   | 
  | 
    秘神マターラ ~ Hidden Star in All Seasons.
   | 
  
    332
   | 
  
    13.65%
   | 
  
    5.84%
   | 
  
    7.81pt
   | 
  | 
    アンロケイテッドヘル
   | 
  
    235
   | 
  
    9.66%
   | 
  
    4.26%
   | 
  
    5.40pt
   | 
作品部門への投票状況
投票率順
| 投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 | 
  | 
    東方紺珠伝
   | 
  
    722
   | 
  
    38.40%
   | 
  
    19.67%
   | 
  
    18.73pt
   | 
  | 
    東方憑依華
   | 
  
    692
   | 
  
    36.81%
   | 
  
    7.89%
   | 
  
    28.92pt
   | 
  | 
    東方永夜抄
   | 
  
    662
   | 
  
    35.21%
   | 
  
    29.52%
   | 
  
    5.69pt
   | 
  | 
    東方風神録
   | 
  
    559
   | 
  
    29.73%
   | 
  
    24.71%
   | 
  
    5.02pt
   | 
  | 
    東方鬼形獣
   | 
  
    544
   | 
  
    28.94%
   | 
  
    12.36%
   | 
  
    16.58pt
   | 
  | 
    東方妖々夢
   | 
  
    529
   | 
  
    28.14%
   | 
  
    26.07%
   | 
  
    2.07pt
   | 
  | 
    東方紅魔郷
   | 
  
    473
   | 
  
    25.16%
   | 
  
    30.05%
   | 
  
    -4.89pt
   | 
  | 
    東方地霊殿
   | 
  
    416
   | 
  
    22.13%
   | 
  
    20.78%
   | 
  
    1.35pt
   | 
  | 
    東方鈴奈庵
   | 
  
    413
   | 
  
    21.97%
   | 
  
    10.78%
   | 
  
    11.19pt
   | 
  | 
    東方茨歌仙
   | 
  
    375
   | 
  
    19.95%
   | 
  
    10.09%
   | 
  
    9.86pt
   | 
投票率の差順
| 投票対象 | 投票数 | 投票率 | 全体の投票率 | 投票率の差 | 
  | 
    東方憑依華
   | 
  
    692
   | 
  
    36.81%
   | 
  
    7.89%
   | 
  
    28.92pt
   | 
  | 
    東方紺珠伝
   | 
  
    722
   | 
  
    38.40%
   | 
  
    19.67%
   | 
  
    18.73pt
   | 
  | 
    東方鬼形獣
   | 
  
    544
   | 
  
    28.94%
   | 
  
    12.36%
   | 
  
    16.58pt
   | 
  | 
    東方鈴奈庵
   | 
  
    413
   | 
  
    21.97%
   | 
  
    10.78%
   | 
  
    11.19pt
   | 
  | 
    東方茨歌仙
   | 
  
    375
   | 
  
    19.95%
   | 
  
    10.09%
   | 
  
    9.86pt
   | 
▲ ページ上部に戻る
 
投票コメント
 
* チョー好きレロレロレロ(レロレロレロ)
* ピアノソロに震える(ねじ)
* イントロの熱さはトップクラス(Blade)
* 这是我听过的最好听的地方曲(Grox0101)
* この曲は、あの流れがあってこそだと思います。
* 曲としての完成度の高さでは追随を許さない素晴らしさ 依神姉妹のテーマとプリズムリバーwithHの楽曲との両立を完璧に成立させてるのは本当にすごい(mathy)
* この曲は(live ver)でありまだn回の変身を残している…あとはわかるな(シハラ)
* サビが心に響く感じ(ADDA)
* 東方projectを知って初めて知った原曲です!(時雨)
* 最高、別の言葉にはありません、最高です(MeltX)
* いつ聞いても熱い神曲(KMT)
* 演出も曲もすき(せろ)
* 最高にかっこいい(依神姉妹最高)
* 人気1位になれ!!!(Elysion)
* 月曜通勤用BGM(あああ)
* プロットとBGMが悲しいです(粗乃丸)
* ライブパフォーマンスが最高でした(だりょーん)
* 好きな姉妹の曲というのもありますが、プリズムリバーウィズHの曲としても大好きな神曲です。数え切れない程の神曲が存在する東方ですが、妹紅がファンになるのも納得の一押し曲です。(蛇くん)
* ホリズムリバー最高(柿の種)
* アレンジも最高。いや、最悪か。(砂糖米)
* 演出がもう最高だし後ろでライブしてるしもう実質プリズムリバーwithHの新曲だと思ってる(ペリテイ)
* 幽霊楽団といいプリズムリバーの曲は良い ルナサパートのところが特に好き(ゆめみやぐら)
* 最高にハイになれる、最強の推し曲!!! メイン楽器が入れ替わったり、合いの手、歓声と全てが大好きで、プリズムリバーウィズHが演奏してる場面が想像出来る様。 特に、ラスサビ手前のバイオリンソロで一度落ち着きつつも歓声が湧き、そこから一気に盛り上げてフィナーレに持っていくのがめちゃくちゃ好き。(イソラフ)
* 現時点での一位です。(ラガード)
* 最高にテンション上がります(八てっゐ)
不幸だぁ~!(里の一般人)
初めて聞いたときに電撃が走った。憑依華買いたい。(わっつぁん)
アツすぎる。(とうひん)
顔が良ければ演出も音楽もいい最凶姉妹すき……(飛馬千車)
東方一の神曲です(kubo)
ダッシュ時無敵に気付くまで氏に続けた(Sim010)
ひたすらにおしゃれな曲で好き(ライラ)
後半の盛り上がりがすごい素敵です(いるかば)
何年も前から東方を追い続けて機会があって初めて買った原作がこれだったのでめちゃくちゃ記憶に残ってます(火粉)
初見時の鳥肌が凄かった曲。神主のアイデアは無限なのかと改めて感じた(さとりの腕になりたい)
依神姉妹!最後の紫苑覚醒と合いすぎていい!すごく!いいわ!(スコッチ)
ラスボスでこの曲が流れたときは鳥肌立ちました(AMA)
曲全体が好み(草薙神威)
囧仙快乐曲,利己主义巨好听(多多良小伞)
1番聴いた気がする(シーブック)
最高過ぎるライブ。幻想郷での戦いをこれ以上ないほどに盛り上げてくれる一曲。生演奏を聴きたい(夕叢)
演出と相まって神すぎる。完成度高すぎて
言わずと知れたZUN渾身の名曲(りょーや)
好き(Paper)
単体で聞いても最高にカッコいいけど、ゲーム中だとシチュエーション、演出含めてブチ上がる曲。(ゴリラガラス)
ピアノが最高(アルマ)
ラスボスにしてはおしゃれでかわいくて、異質な曲だと思った。めちゃくちゃお気に入り(ちうん)
同じフレーズの繰り返しでどんどん盛り上がるのいいよね(デカラ)
プリズムリバー三姉妹が想像出来るパートがそれぞれあり、特にイントロのピアノはプレイ時にゾワっと来た。(〜2nd eye〜)
のれる( 'ω' و(و "フリフリ(如月ユウ)
初登場補正が掛かった14回投票で22位を取れたのにもかかわらず、次回投票で13位まで順位を上げるという歴史的快挙。よりまし→開演間近→エゴイストの流れには何度も手の汗を握らされました。プリズムリバーwithHの演奏と最強最悪の姉妹が織りなす災厄のライブ。(超熟)
次点で、エゴイストかなぁ、口ずさんでるの。あつ森のサブ島の島メロにしたぐらいだし・・・(れいちる)
ありえないほどいい曲すぎた。美しく、力強く、そしてさらに力強く、色々なことを思い浮かばされる曲。(ruinz)
盛り上がり方がとても好きです。(FD.クルーグ)
すごくいい歌だね!(인식ai)
黄昏曲にも選びたい曲が沢山あるけど、爽快感と格好良さから。(M.M)
危機に直面したとき立ち上がる感があって好き。(がんばるすこ丸)
本気だすとこばりかっこいい。どっちが姉かって言うのを思い知らされるね。(リョクミン)
作中でキャラが演奏してる珍しい曲。イントロから鳥肌もので、ライブ感あってとても好き。(まくランド)
イントロの美しさはさることながら、主張の強いサビがまたたまらないんですね。(蛮民法典)
一番幻想郷っぽい曲と感じる(SEPHID)
幻想入りしたバブリーな女苑のイメージ、プリズムリバーウィズHのライブ曲、そして覚醒紫苑との最終決戦の盛り上がり どれをとっても素晴らしい 20年活動されて未だにこれだけの曲を生み出してくる神主の才能とセンスに脱帽しかない、一生付いて行きます(しう)
VS Star Dream(Mito)
ノーマルバージョンも聴いてみたい。(初参加マン)
ZUNさんがひたすらにアガる曲作ったらこれって感じ これがヒョウイツか~(✟易者復活の刻✟)
入りから美しい これも同じくテンションが上がる曲(古明地)
よ、依神...。スルメ曲ですよねすき(全立)
儚くも依神姉妹達の最凶最悪な力強さを感じるエモエモな曲。ZUNペットが至高であると再確認できる(tehdas)
プリリバ姉妹達のライブ聞いてみたいなぁ(アシアシ)
実はプリバの曲(ハンドルネームも可能です)
決戦の時にライブが始まるのが驚いた。ストーリーとベストマッチした名曲(Sari)
プリズムリバーwith Hほんとすこ。某不老不死さんが言っていたようにニヒルな…おっと失礼。語るところでした。弾幕アクションらしく盛り上げ方がとても綺麗な曲だと思いますな。(たちもこ)
紫苑と女苑のコンビが良かったから(ネミシア)
この曲は初めて聴いた時から「これは神曲だ!」と確信しました。最初のギターやピアノの入りからどう考えても神です。そしてサビなどでは東方音楽ファンなら誰でも大好きなZUNペット!これを使ったサビが最高すぎです。涙が出てきます。しかも2回目のサビではさらに盛り上がったメロディを演奏していて、聴いてて鳥肌がたちました。しっかりプリズムリバー三姉妹の楽器を使って演奏しているところも素晴らしいです。(tenton)
最初に聞いた時に引き込まれました(キノピー)
スーパー貧乏神ブルーのおねえちゃん好き
背景で演奏してる演出があいまって楽しかった(はなむぐぃ)
東方の最終兵器的楽曲。(hunxs)
演奏者へ一票。(ぱらがすひこ)
二次創作ですがピアノアレンジを聞いて惚れました。(プロウス)
今までの東方らしくない感じがかっこよくて好きです!(ノゾミ)
とにかく豪華。リアル演奏をぜひとも聴きたい!!(aru15c)
これね(夜のサーカス)
綺麗な曲 ひたすら綺麗(みちる)
この曲を聞くだけでプリズムリバーの素晴らしさが解る。是非、一度聞いて欲しい。(とろろご飯)
ピアノから始まって盛り上がっていくのが本当にライブのよう(うの)
推しの生演奏!!! 推しの生演奏!!? エッ推しの生演奏!!?!?(白倉)
すき(カルム)
出だしのピアノが神がかってる。最近の作品は割とピアノとギターとトランペットを上手く調和させたのが多いけど、その中でも特に好き。(藤の花)
盛り上がりがヤバい(スプマリ)
偶像やピュアヒュにハマるまでは1番好きでした。低音が堪らないです(スズツキ)
弾けるまで3か月かかった曲、難しいがその分かっこよさはある。(なな)
ライブ会場にいる様な雰囲気を味わいつつ依神姉妹が映える2度美味しい曲(西ノ瓜)
落泪
プリリバのライブに行きたいです(レヴィ)
It's my name(笑)(EGOIST)
イントロの「舞台の終焉を悲しむ」雰囲気から「最後は派手に締めてやる!」という意気込みが感じられるメロディが原作のプレイを盛り上げてくれました。(死境 三千歳)
熱くてすき(ares320)
デレレレレン!デレレレレン!っていうピアノがすごく好きです。(鷺)
好き好き大好き(Cancer721)
ライブ感すき(nyatto)
短時間でテンションを上げたい時はこれ 落ち着いた導入から順番にアゲてくれる(紺天)
中毒性の高い、ずっと聞いてられる(Kana)
Live演出にテンション上がる、「物語のクライマックスに到達する」という感じで最高でした(Live ver這個題材與故事結合,很有意思的帶起了氣氛,使人情緒高昂)
泣ける(ガレン)
ガチでライブ会場に来たかのような臨場感がたまらん(りんごマン)
キャラもいいし曲もいいとか最強か?(紅秋)
サビが本当にかっこいい曲。まさにライブみたいにテンション上がる。プリズムリバーのライブ行きたい。(観覧石)
囧仙金曲
通常バージョンも今後出る…?(ヘカ純ピースは俺の最狂の百合)
ルナサパート好き…あ、もう全部好き。(Tち)
依神姉妹のテーマでもありプリズムリバーウィズHの曲でもあるというお得感!ところでライブではギターとベースは誰が弾いてるの?(旧ぬりかべ)
ピアノもギターもバイオリンもトランペットも全部好き。(OREO)
最後の拍手が好きなので(ウェステリア)
これに慣れすぎたからlive verじゃないのがあまり想像できない。今のでもとても好きなんだけどなあ。(とまとっと)
liveだからこその臨場感いいよね…(must)
優雅な曲。トリップしそう。(純粋うどん)
これはかなり万人受けする聴きやすい曲だと思っています。ぜひ聴いてみてね(はやみん)
で、でかるちゃー(悪寒)
プリズムリバーウィズHが演奏している情景が目に浮かぶ!!(パトリオット)
臨場感のある曲構成が素晴らしいですね。(Kause)
プリバwith H が演奏してると思わせる曲構成が秀逸(こたつむり)
エゴイストが好きなので対戦中ライブステージを選び続けていたんですが、どうもFPSが下がるので非マナー行為らしいんですよね……。一人の時に聞くようにします(s@lmon)
紫苑のキャラ・ステージの背景にすごくマッチした曲だと思う。ラスボス戦というか対戦中聞く機会が多かったため印象に残っている曲の一つ。(しこねちょ♪)
手拍子さいこー!(ツ)
てーれれれーてれれれーてれれれーれーれーれーれーてれれれーれーれれれーれーれれれー(探雨)
ストーリーで最高に燃えた(チルー)
紫苑ちゃんが真のラスボスとして登場した時のこの曲はまさにクライマックスを感じさせる最高の曲❤(グーツ)
曲の中に群衆の喝采を加えることによって、まるで自分がプリズムリバー三姉妹のライブに訪れているかのような臨場感を演出している。曲は素直に最終決戦をイメージした感じになっている。
泣きメロがとても好き、ライブ感ならではの盛り上がりも最高(にわかファン)
最近の曲で1番好き(おん)
盛り上げ方がとても好き(としお)
かっこいい
イントロのピアノがとてもいい。(ナポりたん)
よかった(レッちゃん)
ピアノがめちゃくちゃいい味出してる。最後の盛り上がり大好き。(ヤナト)
まさに神曲、コメント無しでも伝わる凄さよ。最初聞いた時から好きで、アレンジ曲を聴いたらもう抜け出せない。(地霊組支援者)
憑依華をプレイしてこの曲が流れた時、サビに感動しました!!(ななし)
大好(故啟鋒)
歌いたくなるメロディ、動きたくなるリズムがライブ感あってたまらない(なちょ)
アップテンポながらニヒルな生死観のある曲で生きる気力が湧きました!
なんというか、今までで最もゲームのラスボスっぽい東方曲だと思います。サビ前がすごい好み結婚したい。(建仁 末吉)
プリズムリバーウィズHのデビュー曲。最高だったね。あれがライブってやつなんですねぇ、、、凄い迫力だったよ。私、ルナサさんのファンなんですが握手してもらった時はもう嬉しさのあまり気を失いかけましたよ。(べにてんぐ)
プリズムリバー&Hは最高、異論は認めません(古明地スカーレット)
紫苑ちゃんすき(パキラ)
金盗られてもいいから生演奏聴きたい…一緒に盛り上がりたい!(ゆきお)
疾走感と盛り上がっていく感じがすごく好き。(神山赴鈴)
プリズムリバー+Hの演奏が目に浮かびます。特にユニゾンの辺り。あとピアノソロのところが好き。(幻想砕月)
儚さを感じます(ヤセン)
幽霊楽団では足を引っ張っていたルナサが本気を出してきた神曲です。大サビの手前で儚さを出しつつも盛り上げていくという大役をこなしたルナサは凄かった!そしてさらに大サビで流れるZUNペットが心を盛り上げ、貧乏神と疫病神、二人の荒々しさや悪さを表しているとも考えられます。一度は聴いて欲しい曲ですね。(テイル)
メロディが好きです。(逆さ城)
ライブ会場にいるような楽しい音楽だと思います。自分も参加して騒ぎたい。(沫雪)
かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(Alph iz)
ゆかれいむVS依神姉妹との熱い戦いにふさわしくテンションの上がる曲でした…(KIA890)
This is good.(Dismember)
序盤のリリカちゃんのピアノと、サビのルナサちゃんのバイオリンが特に好き。(いなり本)
歌いたくなる曲(わかしい)
黄昏作品のラスボスBGMで1番好き 亡失、オカルティズムと静かに激しい感じの曲が続いていたので全体的に賑やかな曲で驚いたし速攻で好きになった気がします(はこ)
東方贫疫華(uLoRb)
まさにスタンディングオベーション(リエル)
ストーリーとプリズムリバーWith Hによる演奏の演出が素晴らしい。ゲームをプレイして是非とも聞いてほしい(ひのきー)
ルナサパートからの盛り上がりが最高!
プリズムリバーwithH(degunatsu)
クライマックス、盛り上がる。(ほっこりする〜)
演出込みで完成している素晴らしい一曲。(まいまい)
嫌われ者の晴れ舞台
プリズムリバーのライブ曲としてちゃんと完成している、そんなイメージのある曲。ラスボス姉妹のイメージが薄いのは自分だけではないはず。(りとのあくりるはこ)
女苑、お前もだ!(秋月・午・サッカリン)
live感すこ(こあく)
ライブに行く様なタイプの人間では無いのですが、遠くからならば、彼女らのライブを楽しみたいと、そう思います。多分、もこたんとかそう言うタイプなんじゃないかしらと(今妄想した)。(しぐなさん)
紫苑戦とか特に好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡(蘇我)
プリズムリバーwith雷鼓の演奏ってちゃんと分かる音選びが凄い。生演奏聞いた時も感動がエグイくらいだった。(しんせい)
狂おしく好き。依神姉妹戦でこの曲が流れるたびに鳥肌
聞けば聞くほどライブの様子が目に浮かんで体が一緒に動いてしまう(IKS)
It's an emotional roller coaster shifting in tone several times and getting more and more beautiful as it goes on. (K.dog)
始まりから終わりまで興奮が止まらない曲。霊夢と紫苑の最終バトルが目に浮かぶ…(セチユウ)
2ループ目入るときのピアノが最高(アマギツネ)
楽しいときやクレーンゲームするときにこの曲を聴くと自分の中での盛り上がり度が増すから好き。(東風谷スリープ)
東方憑依華の中で紫苑と女苑が印象的に残った。(エルク(炎の光))
かっこいい(小並感)(AlvaClown)
幻想郷の人間がたくさん集まってその場を全力で楽しんでいる。自分の好きな世界の人たちの存在を感じさせてくれる曲だから好きなんだと思う。(phspls)
途中のトランペット🎺のところが特に良い✨あっ、好きです❤️(June)
いつかLive Ver.以外も聴きたいでござる(ラクガキ)
格ゲーBGMの中で一番だと思う(みすばん)
これ聞く度に、紫苑への夢想封印連打を思いだします。(月虹)
kksk(TouHoukksk)
プリズムリバーwithHは最高です!(海)
依神姉妹のテーマ曲としてよりもプリズムリバーの新曲として好きになりました。ありがとう堀川(のくたん)
プリズムリバーwith H大好き!依神姉妹も好き。 (碧空.)
依神姉妹のテーマとしても、プリズムリバーwith H の曲としてもいい。(アル)
重々しい曲ではないのに最終決戦みがある。プリズムリバーwithHの演奏であるという演出も良き。(ぴぴ)
「まさに、最凶最悪の二人ねぇ」「でも、真に最強の二人には敵わなかったね」熱いゆかれいむのテーマ曲でもある
プリズムリバーwithH!全部のパートが好き。(柿揚げ)
I just like it. Even after 2 years.(IamaMedalHunter)
joon is cool(Nick)
今更ながらプリリバの演奏って設定はズルいと思う。でも好き(上入れっぱ)
最初のピアノ、そして盛り上がるにつれ入るギター、この曲の全てが好きです!紫のセリフの「紫:はっ、お前達の様な生粋の嫌われ者は本当の幸福を知らない。 幸福を知らない者は性格がひん曲がってしまう。 しかし喜ぶがいい! お前達に完全敗北という幸福をくれてやろう。 歓喜せよ! 人生を変えるスペシャルライブの始まりだ!」がかなり好きです(りんごさん)
イントロから泣かされる曲。ピアノが美しすぎる…。鬼形獣とはまた違う太いギターがいい味を出している。繰り返されるフレーズが非常に印象的で、頭に残りやすい。(えばんさん)
唐突に爆誕した依神姉妹の人気を後押しする名曲(ちよちゃん)
ここ最近では一番いい曲かもね。(えぃでぃけい)
めっちゃ力が入ってるのを感じるし、ほんとに好き………無限に聴いていられるし、手拍子パート絶対合わせて手拍子しちゃう………ボス戦の演出も合わさって最高になりますよね…(あいりす)
初めて聴いたときに思ったのは「これルナサの弦楽器ギターなんじゃね」とかそういうツッコミだった記憶。まさかBGMに観客入れてくると思わなくてびっくりしました。(夜鳥 鵺)
原曲が完成されすぎている
Live Ver以外のVer派生まだー?
オシャレ(ホイホイ)
ラストって感じの曲。バイオリン、トランペットピアノが最高に良いです。それぞれの楽器が活躍しててかっこいいです。つなぎも拍手からのピアノっていうのが最高すぎます。依神姉妹が楽しんでるのが伝わるような神曲だと思います。(リンネ)
否が応でも盛り上がる。シンプルに好き。(古明地・丁礼田・たけのこ)
最初のピアノといい、ギターといい聞く人を引きつける曲。好きな人はとことん好きになる曲だと思う(でど)
発狂ピアノも好きだけど個人的にはギターが好き。(okkuu)
いかにもあの姉妹らしく、押しが強くて勢いのあるメロディーが良いです(きで)
実際にその場で霊夢の戦いを応援しながら見てる気分になる(瀬笈わた)
おう、この先13キロメートル信号がありません。(ちーふー)
ストーリーで紫苑戦で流れた時鳥肌たった(しらたま)
ライブっぽさを演出しつつもテンションを最高潮にしてくれる、いつ聴いても最高の曲です!格ゲーが苦手で難易度OVERDRIVEのスーパー貧乏神紫苑戦はクリアまで3時間かかりましたが、その間中ずっと聴いていても最高の気分でした(かにやま遇斗)
なんか焦る曲。でも、聞いたことのない響き。(YTTKsan)
プリリバ+Hさんありがとう!(アーロン)
出だしのピアノソロから一気に盛り上がるところ、ライブを思わせる歓声と拍手等、初めて聞いた時は本当に感動しました。JAGMOのオーケストラ演奏なんかは涙無しでは聞けないです。(雹月)
サビでつい拍手してしまう。(HYACINTH)
単純に格好良い。自分も飄逸にエゴイストに生きたいよ、どれだけ楽か! ライブverってのが良いよね。ホリズムリバーが演奏し客が手拍子を合わせ、同メロ8連打からのサビ! メルランのハイテンションペット! そのペットが2ループ目では裏に周り大サビのルナサソロからの転調! 3人揃っての締め! 泣くし拍手するしかない! ライブ行きたい!(T-1)
もう神曲(ぺいぺい)
演出が強かった作品に合ってる(うむー)
ハウザーさんのソロギター支援を聴いて。圧倒的メロディアス、原作での使われ方、これは人気出ますわ(ぐりきち)
ライブに行って曲と弾幕と楽しみたい。(alias)
ライブ・コンサートでこれ来たら皆もっと拍手しようぜ(はんにんまえ)
本当に祝祭でライブを聴いているような感覚を感じさせる素敵な曲 「厳しい人生だったけど今はこうやって堂々と、華麗に人生を楽しんでいる」と言っているような雰囲気がすっっっっごく好き(Chlorine)
一緒にクラップしようぜ!(怒羅悪)
まさかのライブ曲。手拍子や歓声まで曲に組み込まれていることに感無量(Mr.オリマ)
ピアノでの、激しい旋律から開始して、それから弦楽器、管楽器、打楽器と打っていって、まるで本当のライブのように流れている旋律が好きです。
1ループあとのちょっとゆっくりめのイントロが良!!(蓬莱)
Nice song !!! It sometimes makes us feels high-spirited and sometimes makes us feels sentimental ~ (Tanjova)
東方歴代楽曲の中でも他に類を見ないまさかのライブ楽曲。メルランの躁やルナサの鬱、観客のクラップなど遊び心満載で、しかしそれでいてちゃんと最凶最悪の二輪の華のテーマ曲として完成されたエゴイスティックなメロディ…何から何まで革命的な一曲です。(フラここ)