第13回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

他愛も無い二人の博物誌(109位)

ポイント:655点 | 得票数:596票 | 一押し数:59票 | コメント数:101件
継続投票率は、前回投票IDから割り出した継続投票数が一定以下の場合は表示されません。
リストへ戻る

投票コメント

* 始まると同時、「楽しい」と「寂しい」という二つの相反する感情を同時に感じたピアノ音。こんなにも楽しげなリズムなのになぜこんなにも寂しげなメロディなのだろう。速攻で二次アレンジが作られたことも界隈への衝撃の大きさを物語っている。最後の音が加わっての転調が、最後の大盛り上がりの「楽しさ」と共に曲の終りという「寂しさ」を感じさせる。どこまでも楽しさと寂しさの同居であると感じた。(T-1)

* キャッチーなイントロや聞いていると心が躍るメロディー、CDの一曲目でいきなり心をつかまれました(こくばん)

* めっちゃ好き(k)

* 秘封には珍しく、なんか明るい曲(CTC)

* 不思議な事を不思議と思わず 素通りしてしまう俗人には 見付けられない日常の綻び そう、境界線の淵から 湧き出した物は 今も直ぐ其処に居る。さあ、解決きましょう 細工は只の味付け 複雑で或れば或る程容易い 誰も単純な罠に気付かずに 深い迷宮に堕ちて往く(りゅね)

* 他愛の無さがとても幸せで、好き

* 一発ではまった(ケロタン)

* 夏頃にアレンジを聞いて一気に惚れた名曲(ディル)

* 珍しく明るい曲。終盤の盛り上がり方も好きです。(とある東方好き)

* 始めて聴いた時からとても好きな曲です(J-Dragon)

* いい曲なのに知名度低いのもったいない。(パド)

* もう、曲が始まった時からすんなりと秘封の二人の姿が目に浮かぶようで、とても楽しい曲でした。(hotaro)

* ┌(┌ ^o^)┐ヒフゥ…

* この曲好きすぎます!(わっしぃ)

* すごく元気の出る曲、ぜび一度みんなに聞いてほしい東方曲の1つです(神崎)

他愛のないと称しながら、どうしてこれほどまでに儚げなメロディなんでしょうね。(久樹輝幸)

初めて燕石博物誌を聴いた時からお気に入り。聴いていると蓮子とメリーが仲睦まじく博物誌を作っている様子が浮かびます。(Curly Hamilton)

楽しげに、日常的に始まる秘封倶楽部の「明」を如実に感じる、とても優しい気持ちで楽しむことができる一曲。1:30辺りで聴こえる東方シリーズのメインテーマたるフレーズが、幻想と秘封の繋がりを再認識させる。(Antamanide)

秘封曲で一番好き ぱない(ヘルシング茨城)

秘封倶楽部にあるまじき明るくて平和な曲でニヤニヤが止まりません。 どことなくラストオカルティズムのイントロと似ている気がして妄想が捗ります。(holst)

秘封なのに明るいという常識を打ち破った曲(ありょき)

秘封票。楽しそうな雰囲気が秘封にぴったり。(サンクタス)

曲の雰囲気がすき(瑞々)

燕石博物誌で一番気に入った曲、OPっぽい(権三朗)

秘封では珍しいとても明るい曲。2人がイベントを楽しんでる様子が目に浮かんでこっちも楽しい気分になれる。(るい)

燕石博物詩の1曲目なので一番多く聞いている曲。頭から離れないリズムの良さが癖になりました。(東武ファン)

これは本当に神曲。(まなと)

落ち着いてるけど楽しそうなのいい...(デフォ)

燕石博物誌の中でも一番好き 楽しげでとても良い(R)

秘封倶楽部の新しい幕開けを予感させるような、美しく、他愛も無い二人だけの賛歌。リズムとベースラインが素晴らしい。(mine)

神主がギャルゲーの会話曲みたいな曲を作れるとは思ってなかった(マイケル・スタンフォード)

4年ぶりの秘封CD、その初めを飾るに相応しい曲。(緑色)

燕石博物誌CDの1曲目から秘封の世界へと誘ってくれるフレーズが気持ちいい。

2016年の東方新曲でぶっちぎりの1位!聴いててテンションが上がるし秘封倶楽部が外へ冒険しようとしている始まりのBGM感がたまらない!(はろうたくや)

数年ぶりの秘封新作が出たあまりの嬉しさで聴いた当時の記憶があまりないのですが、その中でもなお耳に残っていて印象の強い曲です。(紅色の繊夏(そひか))

タイトルから溢れるこの破壊力。 青春の香りが広がってますなぁ!(がらくた)

爽やか過ぎてびっくりした曲(ドラゴン田中)

ほのぼのとした秘封倶楽部の活動のイメージ(鯖鷹)

秘封では珍しい明るい曲調がまたよい(断水)

明るく見えて秘封の闇をより強調していると思う。(珠刹)

喜歡(龍次)

たのしそうな雰囲気いい(メリーさんのお面)

最近こんなに軽快な曲が無かったせいかめちゃくちゃ気に入っている(玖尾もふもふ)

キャッチーな入りが良い。(Namaha)

燕石博物誌ほしい(もびうす)

燕石一曲目ということで、この曲をずっとループして二曲目にいけなかった、それぐらい気に入っている。(--RAY--)

世界は愛の炎に包まれた

とにかく楽しそう

何かが始まりそうな軽快さが素敵

少女秘封倶楽部はちょっと悲愴感のある名曲だけど、こっちはほんとに蓮メリがじゃれ合ってる感じ、楽しい名曲(はなまるうどんげ)

最近で一番お気に入り!原曲もアレンジも最高!!(アッキー)

明るく軽やかでほんの少し切なさ炸裂(意味不明)聞いててワクワクしてくる曲 なんか秘封曲はどこか怖さがある(じゃれ)

一曲目から「こ、これは!?」と惹きこまれた曲(しまっちゃうおじさん)

秘封にしては明るい曲調ですこ(At East.)

最高の他愛感(チャウ)

新作CDが2作も出るという、鳥船>イザナギコンボの2012以来の秘封イヤーとなった2016。大豊作の新曲の中から1曲選ぶとすればこの曲しかない。秘封倶楽部2期のOPテーマ、という感じ。神主の作る曲にしては、そして秘封の曲としては珍しくストレートに明るく楽しい曲。二人の同人活動がとても楽しいものだったことが伝わってくる。(暗黒幻影獣ドンゲドンゲ)

秘封で一番好き(MKK)

間違いなく去年(2016年)一番聞いた曲。秘封はテキストは難しくてよくわからないけれど、タイトルと曲風の一致がすっぽりハマって初めて聞くときも、なるほど、と頷いてしまうところが良いですよね。この曲も例外でなく、二人が体験を元に同人誌を作ろうという高揚感を表していて聞いていて楽しくなります。(ひまわり畑でつかまえて)

初めて聞いた時から楽しい気分になれる名曲(オクトリオン)

軽快で心地よい曲

首が左右に揺れてしまいます(モリ)

CD買うのに並んで良かったと思った一曲(アナベラルさん)

個人的秘封倶楽部のテーマ曲(子持ち昆布)

このCDはずっと聴いています。歴史館や城跡を回ってみたくなる(バスラオ)

タイトルが素晴らしい曲が素晴らしいやっぱり秘封倶楽部は素晴らしい(カイセイリ)

二人の博物誌を作ってる様子が目に浮かぶいい曲です(せつな)

初めて聞いた瞬間、個人的秘封No.1曲に君臨した。2人のじゃれ合い感ある軽快なメロディーと突然の彼岸帰航と終盤の盛り上がりほんと好き(KROSS)

気分がひたすら明るくなる!!!(ふぉす)

秘封って神か何か?(seth)

Secondhand Dealer(FeO)

軽快なピアノが二人の楽し気な日常を現したかのようで耳に心地いいです(あきとし)

もっと秘封はやれ!!(tyuson)

聞いてすぐに気に入った曲(820)

秘封倶楽部の中でも珍しいアップテンポな曲。聞くたびに魅了され、現在は自分の中の秘封の一押し曲。(ゆずみそ)

たまらない(枯)

今までにない衝撃的な曲だと思った。

てーててってーてって てってててってー(π)

ごちゃ混ぜ感はあるが学生時代の曲としては、少女~よりも秘封に合った曲だと思う(瓢虫)

聞いてると楽しくなってくる(テハハマン)

サビの可愛らしいメロディーが印象的な曲。蓮子とメリーが楽しくお喋りしながら、博物誌制作に取り組んでいるような情景が浮かびます。(SI)

聞いてすぐ好きってなった(ホリー)

これはアタリ曲(Adm.Komeiji)

なんかのオープニング曲(なんだかんだと今年も投票)

燕石博物誌で一番好きな曲。明るく楽しい同人誌作り……で終わる、はずだった。(Fentria)

燕石博物誌で一番好きです。イントロが癖になります。(みすず)

燕石博物誌買ってすぐ一目惚れ(耳)でした(ベル)

音楽CDなのに明るいぞ?!(toshi260)

秘封オリジナルにしては珍しく?軽快で平和な感じがツボ(かづき)

オープニング感がすごい。秘封倶楽部の2人が楽しく本を書いているのが想像できる。後半の盛り上がりも素晴らしい。(えるいん)

イントロを聞いた瞬間気に入りました.

小気味いい曲。タイトルを知ってから聴くと色々想像が膨らむ。(緋月)

なんか一部うにさんっぽい旋律を感じたぞ!(蓬屋)

こんな活動風景だったらいいのにね(豆の木)

秘封にしては可愛らしい曲だなぁ、と思ったらいきなり電子音楽っぽくなり、非常に驚いた。低音がなんとなく東方らしくない。今までの秘封作品とは一線を画する曲。とは言うものの「他愛も無い」というタイトルどおり、聞きにくかったりするわけではなく、むしろノリノリで聞ける。「いつもの」フレーズっぽいのも使われていて、秘封CD1曲めとしての相応しさもある。名曲。(とーもー)

かわいい曲で最近の秘封一押し曲(hiyoko)

メロディがとても良い(ばけばけ)

直近の秘封CDだとこれが最高。アレンジ曲ももっと増えろ~!(綿犬)

燕石の中でも一番好き CD曲でも5本の指に入る名曲(エス)

タイトル通り秘封倶楽部のふたりのいかにも日常らしい日常を感じる曲で大好きです。(ちーくん)

最近の同人誌かいてるときのヘビーローテなので。(たこ)

ノリがいいね(dmc)