第13回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

遥か38万キロのボヤージュ(79位)

ポイント:953点 | 得票数:893票 | 一押し数:60票 | コメント数:118件
継続投票率:52.5%(177名中)
リストへ戻る

投票コメント

* 文句なしの良曲。後半のいったん抑えてからの盛り上がりがかなり好き。

* 星の海を突き進むロマンと雄大さが詰まった曲

* 道中ながらいつでも泣かせてくれるこの曲を一押し票で 展開にぴったりあった素敵な展開とルナティックな弾幕で前が見えませぬ(aikawa)

* 流れ星に乗って宇宙を駆け巡る気分になれる曲。弾幕の演出とリンクしてたのしい!こんな曲東方でしか聞けません!!(戦地メートル)

* こんなにスピーディで盛り上がる独特の曲でSTGができるという喜び(fon)

* 曲の展開と弾幕の演出との連動が完璧。紺5面道中は何時間でもリプレイを眺めていられる。(may-tea)

宇宙感あるよね…(棕櫚)

月面!激しい弾幕!宇宙的な曲!そりゃ盛り上がりますよ。(Mr.オリマ)

流れる感じ好き(魅-re)

くっそスルメ曲だし大好き 何度も聞いた(2重の意味で)(ヘルシング茨城)

耳が腐るほど聞いたぞ…テレレレーーテレレレーレーテレレーレーーデッデッデッデ(もっこぁ)

実際加速してないのに加速感を感じる…!(bunsan)

昨年と比べて飛躍的に評価が上がった。弾幕とのシンクロ率が高く、聴くだけで容易に情景が思い浮かぶ曲である。宇宙旅行できるならこれを聴きながら行きたい(霧雨アレル)

I hope you feel a sense of flight, and the resolve to travel far.(JAST11)

曲がノリノリなのでこっちもノリノリで弾幕を避け…よk…避け…よっ……(つくもくろ)

音程の癖が好き(まとひ)

紺珠伝5面はこの曲と弾幕で感動できる(アンデス神)

道中のあの立体的な弾幕と合わさって最強の曲ですぞー(鱗士)

私は紺珠伝の曲が全体的に好きです(ニンジャ東方59)

サビの浮遊感に惚れました。(いぐす)

宇宙だーって感じする 生身で宇宙まで、行ってみたいよなあ・・(サラシ推奨委員会)

宇宙を見上げてるような感じがする(moka)

紺珠伝5面道中の曲です。どことなくスペースチック(?)なこの曲は永夜抄をやったことのある私には懐かしく感じました。何故なら、永夜抄のVoyage系の流れを汲んでいるように思えたからです。(名前を忘れました)

神主のセンスに脱帽した(jin)

これからクラウンピースと応戦するんだと考えるとワクワクします。(藤七)

サビからの浮遊感(?)が良い、宇宙関連の曲で一番好き(divB=0)

聴いているだけでどこへでもいけそうに感じて弾幕で足止めを喰らう(トゲデマル)

宇宙ぽくそしてとても軽快な感じか好き(たっく)

故郷を飛び立って、広大な宇宙空間を楽しみ、目的地に着地、そんなストーリー性を感じる(ひまがっぱ)

すっっごく好き。少なからずこの曲のお蔭であの道中の苦しさが和らいだ部分がある。(柳葉魚フライ)

感動(りゃー)

イッツルナティックターイム!!(--RAY--)

WARNING‼WARNING‼WARNING‼WARNING‼(グラコロうますぎ)

いくつもの主題が次々と現れ、結末へ向けて際限なく加速する様が感じられて楽しいです。(Itaru)

今までで一番爽快で明るくて楽しいと感じた曲。まさに底抜けでルナティックな。ステージは鬼畜だけどね!(おやつこんぶ)

いいリズム(美来)

クラピより辛かったなぁ……(カゴメまろやかキャロット)

何度聞かされたかわからない(どんら)

壮大。(ごはんパンパン)

旅してる感が好きな

トラウマだけど好き

Faraway 380,000-Kilometer Voyage(レレスカ)

弾幕と曲進行のユニゾンがたまらなくいい…けど未だにプレイが安定しない(旧ぬりかべ)

月への旅にロマンを感じますね(いろどりのさと)

弾幕は鬼畜だけど、音楽は好きよ(morby)

ボヤージュの中で一番好き(ゆゆ)

壮大で素晴らしい

月面のイメージと共にたまらなく好き!

やったぜ(嫦娥)

疾走感があっていい。道中のひまわり妖精や壁にやられたのはいい思い出(stamp0914)

避ける時の(何を?)テーマソング(都並啓司)

宇宙的な雰囲気と妖精天国(Urou)

めっちゃテンションが上がる曲(ちょう)

スペーシィ…良さある。(丹頂)

ステージとのマッチングがすごい。スペーシーな感じが本当に癖になる。(zenkai)

軽快、広大。気分は宇宙旅行。流星群が激しすぎるけどそれでも耳に残るのはその激しさにも合うからか。(Y-Y)

そうだ、旅に出よう(変な果物ヤロー)

まさに宇宙面って感じ(みかん)

曲もステージもエスカレートしていくの超楽しい。楽しすぎて無意味に派手に避けて当たる(にゃんごるもあ)

今のところ道中曲で文句なしの一位(無意識)

正統派・宇宙の曲という感じがします。(ふうりん)

実際プレーしながら聴くと最高に気持ちいです

何度も繰り返し聴いてるうちに好きになったよ(スタング)

どハマりした曲。中毒性あり。(ブラドール23)

道中の中では幽霊船並みに一発でグッと来る曲。(きのこEX)

天鳥船神社の結界の意匠を継いだ曲の始まりのフレーズと圧倒的宇宙感が好きなので一票(快速午後ティー)

最初の方のシンプルなメロディが耳から離れず脳内でヘビーローテーションしている。(・v・;)しかし5面道中では未だに稼げない。(大福)

スピード感と飛翔感を感じる(´-`).。oO星の中を進んでいくロマンチックなイメージ(*´ω`*)特にチャプター4からの盛り上がりが神過ぎる!☆=☆=(ノ≧∇≦)ノ 弾幕の美しさも相まって、一番好きな道中になった!(*´ω`*)(鬼龍院 龗)

最初ヴォヤージュって思ったでしょ。永夜抄とは違うんですよね。(Dianchanta)

この曲は、僕を宇宙につれていってくれるんだよね。日常の些細な出来事なんて、忘れちまうくらいに宇宙の大きさっていうのかな。そんなことを感じられる素晴らしい曲だよ。(SABI)

デッデッデッ ←ここすき(ぶんぶんや)

ザ・宇宙といった感じの曲。後半の盛り上がり部分が本編の息をもつかせぬ弾幕と相まって最高です。(草餅)

初見で感動した曲、外來韋編であの曲のアレンジが出なければ1位候補であった。曲良し、ステージ演出良し、弾幕は鬼畜と3拍子そろった記憶に残る5面だった。(竹内熊猫)

初めて聴いてから10秒位でこの曲に投票しようと決めた(ざっきぃ)

遥か遠くにある月への冒険が始りそうでとても楽しい曲!(あさと)

神主のスペーシーって確かにこんなのだったなぁ(sawaLa)

道中でも特に好き(ふりーしあ)

壮大でいいわ~(ast)

大兄弟、上天不(怜音)

思えば遠くまで来たものだ。(gen9)

宇宙感いいよね

しっとりとした感じの曲調が大好き!(かじ)

聴いていて楽しい!サビが特に好き(シュガードール)

セルフアレンジはよ(W⇔E)

宇宙を感じさせる音色で始まり、どんどん飛んでゆく曲調。まさに今こそ月へといった感じ。トランペットのメロディはどこか切なさといったものも含まれているようで、そこから電子音で力強く覚悟を感じられるパートを経過し主題へ移る展開の素晴らしさ。裏で鳴るベル系の音も心地よいですね…(M@coSAKi)

宇宙空間にいる感じ(俺は俺の嫁)

まるでシューティングゲームみたいなBGMだぁ()(aloud)

道中曲のが好きだったりする(輪九)

トラウマでもあるけど弾幕避けてて楽しい曲。ワインダーは未だに無理。(魔風)

紺の一押し(つばまる)

曲名に込められたロマンと、メロディに刻まれた宇宙感に無重力を感じよう(セセリ)

神霊廟以降は未プレイだけど、このステージは動画で何回も見てました。ボス戦もだけど道中の進行が素敵すぎる!(依之)

スペーシーで狂った感じが出ていて本当に好き。なお難易度は(ry(shu)

楽しんでいる妖精たちの様子と宇宙的なプラネットメロディが組み合わさった一曲。ココらへんから弾幕がキツくなる。(Emeldy)

曲が流れるステージ構成での激しさと緩やかさ、全てがシンクロし計算し尽されてます(koichil)

思えば遠くにきたもんだ。(グレイス)

宇宙感満載の曲で、テンション上がる!あと妖精ども自重してww(ryamen)

妖精と一緒にはしゃいでる感じが楽しい

トラウマ曲(サロ)

38万キロ先には何があるのかな(大葉 俊哉)

妖精固い強い・・・(泣き)曲は文句なしに名曲(きりくず)

宇宙感溢れるBGMと超鬼畜道中…イッツ、ルナティックターイム!! 

53マンキロじゃなかったか(ノッポ)

紺で一番好き 疾走感が素晴らしい(ベル)

休みの前の日に聞きたい曲(Eパサー)

弾幕とセットでどうぞ(hiro)

本当に宇宙に行って星を見ているような、幻想的で美しい曲。一聞き惚れしました。(ゆきすは)

LoLK Stage 5(Zecks)

ついに月に来たのだなぁと感慨深い。この後にクラピがいるのだと思うと緊張する。(ありうす)

ワクワク感が凄い(紺珠生)

中盤からのトランペットの盛り上がりがとても燃える。(蓬屋)

とてもテンションがあがる(udon粉)

紺珠伝で一番好きな曲だけど、トラウマ曲でもある。イッツルナティックターイム!!!(シールド9)

壮大な旅路を想像させる曲。難易度のせいでボス曲共々何回も聞くことになる。(Jairo)

疾走感の中にあるどこか泣きメロチックなところに惹かれます(Cochma)

いつものフレーズが流れるあたりが最高。なお難易度(らい)

最狂の道中曲(わろし)

何回死んだんだろう(レーゼ)