第13回 東方Project 人気投票

開催期間  ~ 

ラストオカルティズム ~ 現し世の秘術師(65位)

ポイント:1214点 | 得票数:1128票 | 一押し数:86票 | コメント数:134件
継続投票率:59.7%(201名中)
リストへ戻る

投票コメント

* 外來韋編版も良かったです(ぽて)

* 現代的でありながら伝統的な名曲(ドクダミン)

* 菫子のテーマ曲!神主のギターがカッコいい! サビ~ラストまでがとてつもなくかっこいい! まさにラスボス曲!(ともひろ)

* 東方ミュージックはいいものばかりだから、どれを選ぼうか迷いますが、一番はこれですね… 董子の不思議世界が思い浮かびます…(旅人ゆっくり)

* 感動出来る曲(新月霊助)

* 最初に聴いた時、スゲー痺れた!(Take)

* 今までの東方に無かったタイプの曲。現代と幻想郷が混じり合う感じをよく表現できている。(ライレーン)

* 投票枠になかったが一応外來韋編枠ということで(変な果物ヤロー)

* Best track ever! Kinda(Celest Emily Elizabeth)

* 外來韋編のアレンジを聞いて、次の投票の一押しはこの曲と決めていた。最後の方のサビにいくまでの盛り上がり方と最後のサビがもう尋常じゃないぐらい大好き。(竹内熊猫)

* 菫子>w<!(Fishfish)

* 宇佐見菫子の雰囲気にぴったりの曲、サビの盛り上がりが特にいい(kentsaku)

* 特に外來韋編が「外の世界の都市」を見事に表現していてお気に入り(はんにんまえ)

* ボーカルアレンジ増えて欲しいなあ(Maki)

* NICE MUSIC(香菇)

* 不思議な感覚に陥りつつもラスボスらしい盛り上がりが素晴らしい(ゼジル)

* 今後拝むことはないかとも思われる摩天楼での激闘と、いわゆるラストワード演出を汲んだ曲調の展開には、いつ何時プレイしても、ハァァァァ!!!ってな感じでテンションが高まってしまうものです(いしかわ)

* ネクロファンタジアと対になっていると主張していきます(ひろpon)

会長の曲。めっちゃかっこいいし盛り上がる(小並感)都会のイメージも強い(れんと)

霊夢VS菫子のラストバトルの熱い展開にこの盛り上がる曲!ステージ背景の摩天楼にも不思議と合っていて良い。(Mr.オリマ)

黄昏の作品で初めてSTG系の感動を味わった…(守口斬舞)

たそふろ作品中の曲ならこれが一番良いかな。異空間感がひしひしと伝わってきて興奮する。好き。(えなめるなちゃ)

めっちゃいい。(透明くじら)

物語の展開と相まって、最も初見でグッと来た一曲。 最終ルートの「顕現した伝承の形」からこの曲に入るのが好き。(まーごらす)

運命の決断!ような雰囲気か好き

外来韋編の完成版は渋さに磨きがかかってましたね。ZUNさんの曲作りの変化がよく表れている曲だと思います。(^^;)

ラストバトルの演出が最高にかっこいいから

黄昏のラスボス曲は過少評価されすぎ。外来韋編で魅力に気づいた(Stopper)

何と寂しげなイントロか! そこから1:20あたりでがらりと曲調が替わり、大盛り上がりで上り詰めていくサビへと入る。切ないピアノとオルガン、激しいギター。毎回1~2曲「それまで何度聞いてもなんとも思わなかったのに突然好きになる曲」が出てくるが、今回はこの曲だった。(T-1)

霊夢と菫子の台詞の投げ合いに流れるのはぐっときた(しんせい)

ミステリアスでいい!!(わんだ)

一押し枠が二つほしいところです(ニンジャ東方59)

素で聞いても良いが、やはりゲーム上の演出と併せて聞きたい曲。そういう意味では現時点ではある種オンリーワンともいえる魅力が個人的にはある。(Kause)

まさにラストな感じが好き。かっこよくてヒロイックで、後半のサビはどこか悲劇的で、カリスマ全開。外来異変弐のZUNさんセルフアレンジも素敵(しき蠍丸)

原曲もそうですが、個人的に外來韋編のアレンジの方が好きです。メロディの間に流れてくるピアノが何とも。(yoishi)

素敵(i)

ストーリーラストのこの曲の入りをバックにした会話シーンは鳥肌物。(Yangly)

あわあわさせられる(ネタヲ)

壮大なメロディ、ヒロイックなサビ、まさしく宇佐見菫子というジョーカー的存在を強調する素晴らしい曲。 外來韋編弐に収録されている神主によるリアレンジは本当に最高なので聞いてない人は買ってきてどうぞ。(緑色)

【スペルカード部門復活希望】物悲しい旋律から熱いバトルへ、東方そのもののクライマックスを感じさせる良曲(ヤマアラシ)

外來韋編弐の神主セルフアレンジが聞きやすくていい感じ。深秘録PS4版をゲーマーズで購入した特典のアレンジCD(鯛の小骨版)の影響も。深秘録のストーリー性を見事に取り込んだ、TUMENECOのボーカル曲「ヒミツナグモノ」はガチ。

人間を軽々しく死なせるもんか!のシーンで泣きそうになったの思い出す(荒野沖)

不安定な旋律が間違いなく彼女を幻想郷の異分子だと気付かせる。曲だけでそれを表現しているのだから凄い。(ハーバリズム)

東方外來韋編 Vol2版が見当たらなかったのでこちらに...何故か歌舞伎的に菫子と霊夢がヨッ!って戦ってるような感じになった。(Groundspider)

メロディがとても綺麗。立ちはだかる者よりは挑む者の曲という感じ。(non)

訳も分からないまま放り出された外の世界の風景と、この曲の儚げなイントロがこの上ないほどマッチしている(空飛ぶ白菜)

もう素直にかっこいい。これを聞いてるとかっこよく決めた菫子ちゃんを描きたくなります。(こりん)

最後の霊夢とあわさってすごいかっこいい曲となっている(天邪鬼)

イントロのクライマックス感とサビの盛り上がり、正に最終決戦(スキマ人)

一番脳裏に焼き付いてる曲(春湿布)

とうとうラストだ!って時にふさわしい曲だと思う、相手の必死さも伝わってくる(トト)

外の世界観が半端じゃない。夜の都会は賑わうもの(モノトーン)

はぁ会長

聴いてて泣きそうになる(福の田んぼ)

神曲だこれ(ヒカル.ザ.オーバー.ジ)

最終決戦と言える(ぬし)

恰好いい(二酸化炭素)

今でもあの緊張感と衝撃は忘れられない

現在外來韋のセルフアレンジにハマってるわ…(滅星)

ストーリーモードで流れた時の熱さよ!(純狐様の養子兼嫦娥抹殺部隊)

オカルト要因の強い深秘録とサイキックな高校生である菫子ちゃんらしい神秘的かつミステリアスな雰囲気の曲だった。魔術師の使う魔法の世界にいるような気分になる。(キングキグナス)

なんというか、「これだけではまだ終わらないぞ」感がビシビシ伝わってくる。外の世界ステージで流れるのがまた良い!(おやつこんぶ)

Last Occultism ~ Esotericist of the Present World (CarnaRackam)

ゲームの演出、世界観と、キャラとのマッチング、ひっくるめてかっこよく、とにかく全てを持っていった曲。(うすふじ)

霊夢と菫子の最終決戦で流れて以来好きになった。あの同時掛け合いは歴史に残る名シーン(はぐれ妖精)

このラスボス感と幻想感がたまらないです(隣のドラ)

霊夢と菫子のあのシーンをは今見てもカッコよすぎます!(ぞうきん)

かっこよくて好き(フランドール)

秘封と東方シリーズの根本を大きく揺るがしたラスボスにふさわしい曲。(きーん)

外来韋編のアレンジを聞いて好きになった(野生のブタゴリラ)

イントロが神すぎる…霊夢の対戦前台詞からこの曲は神(ぺろふにゃ)

外來葦編のを聴いて、歌詞がないのに泣くという前代未聞状態になった曲。(霧山理紗)

PS4版にて最終決戦の感動を改めて味わったので一票

綺麗な曲調の中で静かなパートと激しいパートが繰り返されるので聴いていてテンションが上がる曲。

この短時間で二回もアレンジされて本当に嬉しい。楽器もフレーズもなんだか一昔前の感じがして懐かしい気分になる。そして何よりもやばい大サビ。大サビ突入と同時に深秘のエソテリックセブンが来るとうわああああああってなるからやばい(語彙力不足)(ぷち)

菫子ぉぉぉぉ‼︎(teramu)

何やら不思議な曲…(九十九)

初めてラスボスと会った時の衝撃を思い出す

女子高生は最強(ミャー猫)

外來韋編2のアレンジで心をつかまれた。ちょっぴり切なさを感じた。曲と感情をリンクしてくる名アレンジ(リフレイン)

どことなく現代風で、どことなく菫子っぽさがあると思います♥(どれみるく)

ラストオカルティズム ~ 現し世の秘術師(東方外來韋編弐)

会長らしさというか、秘封だなあって感じがする曲(鯵ponz)

謎めいた雰囲気がとても良く「ラスト」を称するに相応しい。でもこの世界にはまだまだ謎が満ちているのです。(Y-Y)

外の世界と幻想郷の境界を感じる曲。現し世最後のオカルティズムは果たしてどのような結末を迎えるのか...!(激おこ)

心、深から1曲(易者YY)

頭に響く感じが好き。(hoku)

オカルトチックですねー(とうぞく)

演出がずるいシリーズ。妖々夢のラストステージを今やるとこうなる(窓付き)

女子高生のカリスマ成分を引き立てる作用がある(子持ち昆布)

長めの曲だけど飽きが全くこない、ずっと聞いていたい

深秘録サントラのロング版に聴き惚れた。どんどん展開していく曲調好き

秘術師のイメージをよく表している(Mark4)

円環の理に導かれたのだ…現世は所詮、ディストピアに過ぎない。人は誰しも幻想に憧れるもの…(葱箱)

夜、無性に聞きたくなる(はんはんふ〜)

本編の怒涛の展開も相まって聴いていて震えが収まりません。現実のBGMでもかなりミステリアスな曲調に仕上がっていてマッチしているのは流石です。(草餅)

いろんなものが詰まってる!ラスボスにふさわしいスルメ曲(リテア)

この曲で弾幕ゲーやりたい。(S・G・M)

ラストバトル霊夢補正ですが、本当にかっこよかった!!(890RM)

原作でこれが流れたとき鳥肌ものだった

かつてない異変の終局にふさわしいシリアスな楽曲。間違いなく東方の歴史が動いた瞬間(gen9)

ほんとラスボスものはいい。(悠迓会長)

深秘録をプレイしてて一番燃える曲でした!(かじ)

錆びた深秘。いや間違ってるんだろうけど俺ん中ではこうなんだ。俺ん中ではな。(房松)

好聽的要死囉。

イントロ、そして転調。全てが素晴らしい。ラスボス戦、ラストバトルにふさわしい名曲。(Chain Gang #BC4Life)

外來韋編バージョンすごい好き…(つきのこ)

外來韋編版のアレンジが最高に狂おしいほどに好き

秘封倶楽部初代会長・菫子ちゃんのテーマ。ラスボスに相応しい壮大なテーマ曲。(宵やま)

最後に相応しい静かに燃える曲ですね(宮代海)

凄くかっこよくて好きな曲です(J-Dragon)

な なんだってー!!(チェスト守銭奴+α)

外の世界出てきちゃった!反則的でしょう(チヒロ)

これ良かった(檸檬)

しっとりとした夜空に切ないメロディー(h)

霊夢との掛け合いが印象に残ってる曲。ああいう演出が今後も見れることを願う(白黒えぃり)

何気にいい曲じゃないかと

外來韋編のアレンジもグッド!いい曲とはこのことだ!(ryamen)

外來版が好き。切なく寂しげな外來版が好きなのです。(Fentria)

底知れない何かを感じる一曲。(沢柳水面)

メロディが素敵過ぎて。あぁ、もう、消えちゃいたい。(鴉浬珠)

初代会長の凛々しさと覚悟を良く表していると思います。(白玉楼の亡霊)

霊夢と菫子が戦うシーンはとても感動した。(R,M)

すごいよこれ!聞いてるだけで興奮できる!(db)

外の世界の曲と考えると感慨深いものがある(tateito1)

東方が殻を破った感が溢れ出てる(オカピ)

ギターがかっこいい(赤りんごハズキ)

ラストの霊夢VS菫子を東方屈指の名シーンへと昇華させた名曲(はやぶさマン)

曲単体でも文句なしの傑作だけれど、ゲームで聞くと演出と相まって最高。さすが初代秘封倶楽部だぜ。(伝奇歩覧)

初代秘封倶楽部会長の曲はやはり最高でした、この調子で今の秘封倶楽部にもゲームで出番を…。(七篠創太)

これを聞いたとき「何でビル群!?なんで宇佐見!?」とむっちゃびっくりしました。(sahen)

肩書きで色々吹っ飛んでたところに叩き込まれて印象深い曲(秋野)

個人的に東方外来韋編のアレンジが好き。菫子の覚悟を感じることのできる曲(kuroharu)

やっぱり何と言うか…現代って感じが凄いしプレイして感動した思いが呼び起こされる。アレンジも好き。(○○橋)